1階

1階

2階

2階

配置図

配置図

1階
2階
配置図

回遊動線収納力のあるお家

面積表

1階面積 55.27㎡ (16.72坪)
2階面積 40.99㎡ (12.4坪)
延床面積 96.26㎡ (29.12坪)
建築面積 58.79㎡ (17.78坪)

間取り情報

部屋数 3LDK
階数 2階建
道路付き 南道路
東道路
玄関方角 南向き玄関
土地の特徴 変形地
角地
土地37坪
土地30坪〜40坪
依頼者 4人家族

こんな方におすすめ


建築家名:tomo
【全体のコンセプト】
◇来客動線、家事動線、家族動線の3動線で回遊動線を計画しました。
◇南面する吹抜のハイサイドライトで日差しを取込み隅々まで明るいLDKです。
◇容積率いっぱいまで計画したシンプルな総二階で外壁コストを縮減しました。
■1階の説明
◇リビング階段と吹抜を含めた高さ方向にも視線が広がる広々LDK  オープンキッチンはダイニングテーブルと横並びで配置しています。リビングの家族の様子やTVも見える構成です。  パントリーを介して洗面所へ通じる家事動線はランドリースペースとなる脱衣所への短縮動線となっています。また洗面所から土間収納を通って玄関へ抜けることができお買い物帰りのパントリーへの短縮動線ともなっています。  土間収納からの動線はご家族のお出かけ、お帰りのリビングを通らず行ける短縮動線となっています。
◇キャビネットやチェストを備えた洗面所、脱衣所  洗面台は二人が並んで身繕いできる幅1.2mです。  脱衣所は洗濯機(下)、乾太くん(上)、天井吊り物干、カウンター、チェストを備えたランドリールーム兼用の部屋です。
◇来客動線と土間収納を通る家族、家事動線を持つ2WAY玄関
■2階の説明
◇階段を中心とした動線で各室をつないだシンプル動線の廊下です。
◇ご家族の使うFCL(ファミリークローゼット)をWIC(ウォークインクローゼット)としても使える扉でつながるMBR(主寝室)  CL(クローゼット)も備えて収納力をアップしています。CLスペースをデスクにしてドレッサーや書斎としても使い勝手が上がります。
◇BR1、BR2(子供室)、FCLは高度地区による斜線制限により一部勾配天井となります。
■屋根裏の説明
◇ロフトは固定階段によりアプローチして使い勝手を高めています。天井高最高1.4mです。
[外構の説明]
◇陽当たりの良い東南に面した場所にタイルデッキを設けました。ダイニングの掃出し窓からアプローチします。
◇駐車場は出し入れしやすい南に配置しました。玄関前は駐輪場としても使える広さです。

満足度
建築家へのコメント
間取り一覧ページへ
公式アカウント
OFFICAL SNS ACCOUNT
住宅ローン
無料相談窓口
WEB
見積り