お互いのスタイルを大切にした夫婦2人の暮らし
バリアフリーを意識した廊下のない平屋
面積表
1階面積 | 88.97㎡ (26.91坪) |
---|---|
延床面積 | 88.97㎡ (26.91坪) |
建築面積 | 102㎡ (30.86坪) |
間口 | 9555.00(mm) |
奥行き | 11375.00(mm) |
間取り情報
部屋数 | 3LDK |
---|---|
階数 | 平屋 |
道路付き | 南道路 |
玄関方角 | 南向き玄関 |
土地の特徴 | 整形地 縦長 土地74坪 土地70坪〜80坪 |
依頼者 | 2人家族 |
こんな方におすすめ
- ・40代共働き夫婦
- ・趣味:読書
- ・各々のプライバシーも大事にしたいので、書斎兼寝室は別々に設けたい。
- ・将来バリアフリー化を見据えて、ゆったりした回遊性ある生活動線にしたい。
建築家名:B.I.archi
【こだわりのポイント】
・両寝室は平等に、東面の朝日を確保しています。
・室内物干は二面に窓ができるような配置とし、風通しよく乾きやすいように考えています。
・西側のテラスは物干にも利用できるものとしています。
・バリアフリー仕様に変更易くするため、廊下の無い計画としております。(必要になってから廊下巾を変えるわけにもいかず、最初から廊下巾が広いと、無駄に感じられ面積も盗られてしまうため)
満足度 | |
---|---|
建築家へのコメント |
お電話でのお問い合わせはこちらから
公式アカウント
OFFICAL SNS ACCOUNT